こんにちは。あそう整骨院、阿相です。
暑い日が続いていますね。
当院でも冷たいお茶を出す時期になりました。
待ち時間や施術後にご利用下さいね!
フェイスブックは更新していましたがブログを
なかなか更新できていなくて、すいませんでした。
今回は最近お問い合わせがある交通事故について
書きたいと思います。
まず整骨院でも交通事故によるケガの治療を受けられることは
ご存知でしょうか?
窓口負担もありません。
では交通事故に遭われた場合にすることを載せておきます。
もしもの時に参考にして下さい。
まずは落ち着いて行動して下さい。頭などを打っている場合は
あまり動かないようにして下さい。
① 警察に届け出る。
↓
② 相手を確認する。(住所、氏名、連絡先、ナンバー等)
↓
③ 保険会社に連絡する。
↓
④ 可能であれば現場を記録する。(記憶が鮮明なうちに写真や事故の経過などを
記録しておく)
↓
⑤ 医師の診断を受ける。(大したことがないと思っても意外にケガが重いことがあります)
※事故後速やかに受診しない場合、事故との因果関係が
認められないことがあります。速やか受診しましょう。
↓
⑥ 病院又は整骨院に通院する。(病院と整骨院は併用することができます。)
交通事故は注意していても起こってしまうことがあります。
あそう整骨院では交通事故のケガの治療からアドバイスまで
全力で取り組んでいます。
万が一ケガをしてしまった際はお気軽にご相談下さい。(0224-53-3515)
こんにちは。
あそう整骨院、阿相です。
最近は寒暖の差が大きくなってきましたね。
皆様体調管理は大丈夫でしょうか。
最近はバタバタしていてブログを更新できていませんでしたが
9月に行ってきたトレーナー活動の報告です。
大河原ミニバスケットボールクラブ出場の
南東北三県大会のトレーナーとして
山形県、村山市へ行ってきました。
今回は南東北三県の中でも上位のチームが
集まっているようでレベルの高い試合を見ることができました。
レベルが上がると選手同士の当たりも強くなります。
今回はケガをする選手が多かったです。
見ていてもヒヤヒヤする場面も多くありました。
大河原のチーム以外でもテーピング等で対応させてもらいました。
大河原ミニバスケットボールクラブは敢闘賞をいただきました。
みんな本当に一生懸命頑張っていました。
整骨院に来てる時と顔が全然違いますね(^ー^)
今月も時間の都合がつけばお手伝いに行かせてもらいます。
ではまた。
あそう整骨院、阿相です。
最近は寒暖の差が大きくなってきましたね。
皆様体調管理は大丈夫でしょうか。
最近はバタバタしていてブログを更新できていませんでしたが
9月に行ってきたトレーナー活動の報告です。
大河原ミニバスケットボールクラブ出場の
南東北三県大会のトレーナーとして
山形県、村山市へ行ってきました。
今回は南東北三県の中でも上位のチームが
集まっているようでレベルの高い試合を見ることができました。
レベルが上がると選手同士の当たりも強くなります。
今回はケガをする選手が多かったです。
見ていてもヒヤヒヤする場面も多くありました。
大河原のチーム以外でもテーピング等で対応させてもらいました。
大河原ミニバスケットボールクラブは敢闘賞をいただきました。
みんな本当に一生懸命頑張っていました。
整骨院に来てる時と顔が全然違いますね(^ー^)
今月も時間の都合がつけばお手伝いに行かせてもらいます。
ではまた。
診察受付時間